特別展望台(250m)から360°に展望する東京のパラノマ画像

                         東京再発見バスツアー   
                                           
 (友好交流部)

                       2014年2月16(日)、天気晴れ、8時、参加者49名で野田市役所前を出発。
                今回のバスツアーは今日も急ピッチで開発が進み、日々その姿が様変わりする首都東京の
                風景を再確認、再発見することが目的。


     築地場外市場
        日本・東京の食を支える築地市場
魚の最大取引場所である築地場内市場はプロの業者向けの
         市場であるのに対し
,訪れた築地場外市場は一般向けに鮮魚、加工物どを販売している商店街である。
         ここには買い出しの
業者や観光客向けの、すし、海鮮などを中心にした海産物の外食店が多い。



                     


      東京タワー
          日本一の高さを誇っていた東京名所の東京タワー。展望台から眺める東京の街やスカイツリーも景観。
       195812に完成し、東京のシンボル観光名所として知られる正式名称は日本電波塔、高さは333m
      
   高さ150mに大展望台、250mには特別展望台があり、今回は両方の展望台から東京の街を360°展望。
       その総工費には当時のお金で約30億円、昨年できた東京スカイツリーは(634m)の総事業費は約650億円
        東京タワーの二つの展望台から見る東京スカイツリーも素晴らし。



                  


      


      





 

   
国会議事堂

  日本の政治の中心地である国会議事堂正面から見て左側が衆議院、右側が参議院となっている。
    個人ではなかなかめぐることの出来ない、 人気の社会科見学スポット。数々の発見があること間違いなし。
    国会議事堂は1936年に建設され、当時は日本一の高さを誇り、御影石で装われた議事堂が「白亜の殿堂」と賞賛された。
    国会が国権の最高機関と位置づけられると国会議事堂はその権威を象徴する施設となる。